第 5 回 臨床力!ステップアップ講座Ⅰ
2018年 8月5日(日)
講 師:田舎中 真由美 先生(フィジオセンター)
テーマ:「骨盤底筋群から体幹機能を考える」
8/5(日)に、Breathing Care Tokyo主催の「第5回 臨床力!ステップアップ講座Ⅰ」を催しました。
今回はフィジオセンターの田舎中 真由美先生をお招きし、「骨盤底筋群から体幹機能を考える」講習会を行いました。
田舎中先生は日本のウーマンズヘルス理学療法領域の第一人者としてご活躍されております。先生は先見の明がおありだったようで、骨盤底の問題が体幹の安定に大きな影響を及ぼすということは今だからこそ常識になっていますが、あまり注目されていなかった時代(約20年前)から先生はこの分野に注目され、理学療法領域の拡大に尽力を注がれてきました。現在もこの分野の更なる発展を目指し、臨床、研究、教育に励んでらっしゃる先生です。
今回の講習は、はじめに骨盤底の構造から骨盤底筋群の機能解剖と運動学について、座学や実技を通して学んでいきました。骨盤底周囲の骨ランドマークや、骨盤底筋群の触診は今まで細かく行ったことがなかったため難渋しましたが、先生が回って一人ずつ丁寧に確認していただけたおかげもあり習得していくことができました。
その後は、腹直筋離解の評価や尾骨筋・内閉鎖筋などの触診、呼吸様式を変化させたコアの評価などを、実技を中心に行いました。様々な症例の動画を通して、骨盤底へのアプローチが体幹機能を向上させることも学べました。また、最後には骨盤底機能不全に対するアプローチの実際ということで、治療法やセルフケアも学びました。明日からの臨床に生かせることが多くあると感じました。
今回のセミナーを通して、骨盤底筋群の機能障害は股関節や体幹の機能障害と密に関係していることが分かり、女性だけの問題ではなく、男性も、また年齢に関わらず重要であることが分かりました。今までは、「何となく大事」と考えていた骨盤底筋群の重要性に気付けたと感じます。
またご講義の内容も、ボリューミーで来年は2日間に時間を増やし、更にじっくりと田舎中イズムに触れられるセミナーを企画したいと考えております。すでに先生からのご許可もいただいております!!ご期待ください!!
セミナー後は、施設内に会場を設営し懇親会を開催致しました。日々の臨床で骨盤底筋群に着目されている先生が多くいらっしゃり、実際に介入中に感じ取れる反応について質問が出たり、上手にラポール形成するためにはどうしたらよいか…など多く質問が挙がったり、田舎中先生には丁寧にお答えいただき、充実した懇親会の時間となりました。
今後も、体幹に焦点をあて、臨床に直結する素敵なセミナーをたくさん開催してまいりますので、ご興味のある先生はどうぞご参加ください。お待ちしております。
開催場所:Breathing Care Tokyo(最寄駅:JR秋葉原駅 徒歩10分)
〒110-0016 東京都台東区台東1丁目23-12 パールヨットビル 2F
お申し込み先・お問い合わせ先:
HP: https://www.breathingcaretokyo.com/
Mail: breathingcaretokyo@gmail.com